2019年3月29日、内閣府がとある発表をしました。
中高年の引きこもり数
「61万3000人※」
日本全体の引きこもり件数は約105万人と推計されています。
そのうちの53%(半数以上)が40~64歳での引きこもりなのです。
そして、「ひきこもり中高年の多くが親御さんとの同居」です。
「7年以上も部屋から滅多なことでは出てこない」といったケースも数多く見受けられます。
「部屋に引きこもってインターネットやゲームに没頭する」、そんな生活を続けるようになってしまうのです。
中高年の引きこもりの原因
全国フリースクールRise横浜校の職業体験では、
グループ会社のサービス系、物流系、IT系の企業での職業体験を通して、
自分の将来の選択肢を決定するきっかけを提供します。
中高年の引きこもりは全体の7割以上が男性です。
彼(彼女)たちは、学生時代に不登校であったり、引きこもりなどで自立を育むことができず、劣等感や自分自身を信じる力、
社会適応能力を伸ばすことができていなかったといえます。
2022年からは18歳で成人となります。
そのため、なるべく早い段階で将来の選択をできる機会を提供する必要があります。
「Riseの職業体験」では、就業場所がグループ会社なので、安心して職業体験ができ、条件が合えばそのまま就職も可能です。
大学を卒業後グローバル・ロジスティックス株式会社を設立し、その後新たに3社起業しました。
白石代表自身の幼少期はあまり良い暮らしではなく、親からの厳しいしつけ、両親の喧嘩、親の離婚、家に基本親がいない生活を送っていました。
大学時代は英文学を専攻し、アメリカ人の日本留学をサポートするボランティア活動を行い、彼らとともに日本の寮で生活していたため英語を得意としています。卒業後は、人材派遣・人材紹介・飲食店・物流会社・運送会社の経営をしています。この経験を活かして若い人たちや同じ境遇の仲間たちにできることはないのかを考え全国フリースクールRise横浜校を開校し、白石代表が経営されている会社で「職業体験」を実現しました。
全国フリースクールRise横浜校によく寄せられる質問を
ご紹介いたします。
就職について教えてください。
条件が合えば、職業体験先で就職も可能です。 ※勤務半年以上等の一定の条件を満たす必要あり
税金はかかりますか。
アルバイトやパートも、税法上ではサラリーマンと同じ扱いで、 学生、主婦、フリーター問わず、給与所得者として所得税と住民税の対象になります。 所得税なら年103万円、住民税なら年100万円以下(自治体によって異なる)は、 税金がかからない控除枠があります。
お給料はどのように支払われますか。
ご指定の口座に振り込みをさせていただきます。